2012年 10月 07日
何故改装し、店名を変え電話番号まで変えるのか? |
一言で言えばパリを愛してやまないからです。
パリオランジュのままでいけばお客さんはそこそこ来てくださいます。でも僕がお店をする観点はそこじゃないんです。想い…自分自身の満足度、やりがい、お店のデザイン、調度品、様々なパリを背景にした想いがあります。
お客さんが本当に楽しんでくれてて料理美味しかったなぁなんてちらっと聞こえたり、お店がそういう雰囲気に包まれていたりすると、なんか僕幸せすぎて帰り道事故して死んでしまうんとちゃうかって思ったりします。(分かるかなぁ?大袈裟ちゃいます)でもね、本当は己の為にやっているんです。もっと美味しい料理を作りたい(俺ならできるだろ?)、いい雰囲気なお店にしたい(やろうぜ)、いい気分の中で浸かってほしい(1番難しい…いい気分になってほしい…させたい…)、そういう事を通して自分自身を引っ張りあげたい為なんです。それでいてお客さんが来てよかったなぁってなると生きてる喜びを感じるわけです。
小さなお店ですが僕の最大の仕事場で最高の遊び場(最高に悩める事ができる)、場所です。
正直過ぎ?
でも世間は嘘だらけでしょ?
なんでコションローズ(薔薇色の豚)?ってなんとなくしっくり…。
僕の初めてのお店、思い入れも強いパリオランジュ。
でもなんか今の自分と違ってきてる。
リセットします。
電話番号も前と一緒やったら中途半端だもんね。
もっと自分のやりたい事をする…僕の想うパリに近づける。
パリオランジュのままでいけばお客さんはそこそこ来てくださいます。でも僕がお店をする観点はそこじゃないんです。想い…自分自身の満足度、やりがい、お店のデザイン、調度品、様々なパリを背景にした想いがあります。
お客さんが本当に楽しんでくれてて料理美味しかったなぁなんてちらっと聞こえたり、お店がそういう雰囲気に包まれていたりすると、なんか僕幸せすぎて帰り道事故して死んでしまうんとちゃうかって思ったりします。(分かるかなぁ?大袈裟ちゃいます)でもね、本当は己の為にやっているんです。もっと美味しい料理を作りたい(俺ならできるだろ?)、いい雰囲気なお店にしたい(やろうぜ)、いい気分の中で浸かってほしい(1番難しい…いい気分になってほしい…させたい…)、そういう事を通して自分自身を引っ張りあげたい為なんです。それでいてお客さんが来てよかったなぁってなると生きてる喜びを感じるわけです。
小さなお店ですが僕の最大の仕事場で最高の遊び場(最高に悩める事ができる)、場所です。
正直過ぎ?
でも世間は嘘だらけでしょ?
なんでコションローズ(薔薇色の豚)?ってなんとなくしっくり…。
僕の初めてのお店、思い入れも強いパリオランジュ。
でもなんか今の自分と違ってきてる。
リセットします。
電話番号も前と一緒やったら中途半端だもんね。
もっと自分のやりたい事をする…僕の想うパリに近づける。
■
[PR]
by cochon-rose
| 2012-10-07 22:26
| お店